詳細情報
授業がはずむ「おすすめアイテム」 (第80回)
持ちはこびラクラク! どこでもギターとアンプ
書誌
特別支援教育の実践情報
2011年5月号
著者
亀田 長治
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
今回は校外学習や屋外行事に手軽に持ち運べる、とってもコンパクトなギターとアンプを紹介します。 ●小型で弾きやすいギター 持ち運びに便利な小型ギターはいろいろありますが、弦の長さで大きくふたつに分類できます…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
授業がはずむ「おすすめアイテム」 91
スイッチでラクラク! タッチパネルをスイッチで
特別支援教育の実践情報 2013年3月号
授業がはずむ「おすすめアイテム」 90
スマートフォン&タブレット! 手軽に使える汎用レンズ
特別支援教育の実践情報 2013年1月号
授業がはずむ「おすすめアイテム」 89
iPhone&iPad! おすすめアクセサリー
特別支援教育の実践情報 2012年11月号
授業がはずむ「おすすめアイテム」 88
本屋さん探検隊3! おすすめの使える本
特別支援教育の実践情報 2012年9月号
授業がはずむ「おすすめアイテム」 87
コンパクトで多機能! 多目的ポータブルアンプ2
特別支援教育の実践情報 2012年7月号
一覧を見る
検索履歴
授業がはずむ「おすすめアイテム」 80
持ちはこびラクラク! どこでもギターとアンプ
特別支援教育の実践情報 2011年5月号
【小学校英語編】子どもがのってくる英会話のゲーム集 12
身につけたフレーズを自由に使うスピーチ
総合的学習を創る 2004年3月号
子どもに薦めるトレンド感動体験BOOK10
「旅行記」10冊
社会科教育 2001年7月号
フォトライブ「授業」PART11/仙台市立鶴谷養護学校 1
いろいろランドで遊ぼう
*小学部
障害児の授業研究 2005年4月号
一覧を見る