詳細情報
特集 コミュニケーション能力を高める支援のポイント
コミュニケーション能力を高める支援の実際
高機能自閉症・アスペルガー症候群の子どもへの支援
イラストストーリーのプリント教材を利用した事例
書誌
自閉症教育の実践研究
2007年9月号
著者
今泉 佳代子
・
江ア 千尋
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
はじめに 宇美町教育相談室において,初めは相談員との関係がうまくとれなかったが,プリント教材を使用することによって,相談員と関係がとれるようになった事例である…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・コミュニケーション能力を高める支援とは
実践力を高めるためのポイント
自閉症教育の実践研究 2007年9月号
コミュニケーション能力を高める支援の実際
重度知的障害を伴う自閉症の子どもへの支援
孤立傾向にあるAくんの改善事例
自閉症教育の実践研究 2007年9月号
コミュニケーション能力を高める支援の実際
重度知的障害を伴う自閉症の子どもへの支援
ことばがなく,自分の意思を伝えるこ…
自閉症教育の実践研究 2007年9月号
コミュニケーション能力を高める支援の実際
重度知的障害を伴う自閉症の子どもへの支援
有意味な音声言語をもたないK君への…
自閉症教育の実践研究 2007年9月号
コミュニケーション能力を高める支援の実際
重度知的障害を伴う自閉症の子どもへの支援
行動上の問題があるA君にコミュニケ…
自閉症教育の実践研究 2007年9月号
一覧を見る
検索履歴
コミュニケーション能力を高める支援の実際
高機能自閉症・アスペルガー症候群の子どもへの支援
イラストストーリーのプリント教材を…
自閉症教育の実践研究 2007年9月号
誌上授業ビデオ診断
体ほぐしの運動
楽しい体育の授業 2002年6月号
ネガポジ変換もばっちり! 道徳の通知表文例集
学習状況に係る成長の様子
動作化・役割演技でがんばった子
道徳教育 2021年7月号
1 生徒のこの「説明」数学的にOK or NG?―判断基準とブラッシュ…
(3)3年“根拠を明らかにし筋道立てて”説明する場面で
「図形」領域
数学教育 2012年9月号
【テストのタイムマネジメント】
小テスト・単元テストの作成・採点
数学教育 2025年6月号
一覧を見る