詳細情報
フォトライブ「授業」PART13/岩手大学教育学部附属養護学校 (第3回)
生活単元学習「小学部低学年」焼きそばを作ろう!
書誌
特別支援教育の実践情報
2007年9月号
著者
高橋 縁
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 低学年でも調理に挑戦! 本校小学部では,児童の教育的ニーズにこたえ,自分の力を発揮し生き生きと生活できる力(=社会生活力)を育み主体的に取り組める授業作りを目指している…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
トピックス 112
「中央教育審議会初等中等教育分科会教育課程部会 教育課程企画特別部会」を受けて
特別支援教育の実践情報 2025年7月号
子供とのかかわりを変える言葉選びのコンセプト・メイキング 4
「素朴理論」の罠
特別支援教育の実践情報 2025年7月号
ホワイトボード・ミーティング(R)でつくる「個別の指導計画」 4
具体的な手立てを明らかにする
役割分担会議の手順書編
特別支援教育の実践情報 2025年7月号
心理学的テクニックを活用した子供の課題解決アプローチ 4
自己主張できない子供
【おすすめの心理学的技法】アサーショントレーニング
特別支援教育の実践情報 2025年7月号
「ことばの教室」の担当になったら「ことばの遅れ」の指導 基礎基本 4
「あいうえお」の詩をつくろう
特別支援教育の実践情報 2025年7月号
一覧を見る
検索履歴
フォトライブ「授業」PART13/岩手大学教育学部附属養護学校 3
生活単元学習「小学部低学年」焼きそばを作ろう!
特別支援教育の実践情報 2007年9月号
一覧を見る