詳細情報
特集 小学英語活動=成功の基本パターン35
何を教えるか・目的英語=子どものノリがよい題材テーマ
スポーツ
書誌
総合的学習を創る
2006年10月号
著者
沼田 能昌
ジャンル
総合的な学習/外国語・英語
本文抜粋
一 授業の準備はインターネットランドで インターネットランド(TOSS商標http://www.tos-land.net/)にアクセスすると、授業ですぐに使えるコンテンツが豊富にある…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
小学英語と他教科の授業―どこが一番違うか―英語独特の授業活動を挙げるとすれば―
読む・書く活動がない
総合的学習を創る 2006年10月号
小学英語と他教科の授業―どこが一番違うか―英語独特の授業活動を挙げると…
インターアクションや意味交渉を伴う感覚運動学習(sensory-motor learning)
総合的学習を創る 2006年10月号
小学英語と他教科の授業―どこが一番違うか―英語独特の授業活動を挙げるとすれば―
ワーキングメモリーとして保持できるまで
総合的学習を創る 2006年10月号
小学英語授業づくりをめぐるQA
1時間を組み立てる目安はどこか
総合的学習を創る 2006年10月号
小学英語授業づくりをめぐるQA
ALTとのTT・留意点はどこか
総合的学習を創る 2006年10月号
一覧を見る
検索履歴
何を教えるか・目的英語=子どものノリがよい題材テーマ
スポーツ
総合的学習を創る 2006年10月号
個に応じた発展問題事例 26
1年・なんばんめ/2年・長さしらべ/3年・かさしらべ/4年・わり算(1)/5年・垂直と平行/6年・分数のたし算・ひき算
楽しい算数の授業 2004年5月号
あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 36
<今月のテーマ>別れの前にぜひやってみたい最後の授業
自分の成長を喜び,親に感謝しよう
向山型算数教え方教室 2013年3月号
災害単元と社会科授業のポリシー=見直し点・強調点
6年「鎌倉時代の災害」見直し点・強調点
社会科教育 2011年8月号
T 小一プロブレムの今
子どもたちはいま
解放教育 2011年4月号
一覧を見る