詳細情報
特集 食育の授業―面白くて考えさせる31選
1時間でフィニッシュ―食の面白スポット授業
行事食を授業する
書誌
総合的学習を創る
2006年5月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
知ればおもしろい「おせち料理」 数多くある行事食の中でも、華やかで目を引くものと言えば おせち料理 だろう。今は、正月と言っても家庭で用意をするところは減ってきているようだが、正月という大きな行事を象徴する食事であることは変わりない…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
子どもに大受けする“食の体験授業”ベスト3
見直そう、食生活!!
総合的学習を創る 2006年5月号
子どもに大受けする“食の体験授業”ベスト3
あまぁくなあれ、ミニトマト
総合的学習を創る 2006年5月号
子どもに大受けする“食の体験授業”ベスト3
栽培植物と人間
総合的学習を創る 2006年5月号
食の授業―基礎基本教材と体験活動
食文化を授業する
総合的学習を創る 2006年5月号
食の授業―基礎基本教材と体験活動
食の安全を授業する
総合的学習を創る 2006年5月号
一覧を見る
検索履歴
1時間でフィニッシュ―食の面白スポット授業
行事食を授業する
総合的学習を創る 2006年5月号
TOSS流指導・ベスト20
五色百人一首で教室の空気が変化した
女教師ツーウェイ 2004年9月号
新理科教科書+発展学習 8
中学2分野/地域を繭にして
楽しい理科授業 2002年11月号
総合的学習で使えるインターネット・お勧めサイト一覧
“環境”単元で使えるインターネットのサイト一覧
楽しい理科授業 2001年3月号
学年別/「学習テーマ」ベストセレクション&事例集
小学校1年生 本時のテーマと学習問題(教材か…
道徳教育 2021年1月号
一覧を見る