詳細情報
特集 新年度の総合―ヒット企画で年間計画31
03年度の年間計画:私の企画スポットはここだ!
5年の総合:年間計画の企画スポット
書誌
総合的学習を創る
2003年3月号
著者
中野 浩彰
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 郷土版「プロジェクトX」 五年生にうってつけの単元がある。 年間計画にはぜひ入れたい単元である。 それは何か。 郷土版「プロジェクトX」づくりである…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
“総合を企画”する私の発想ヒント!教えます
体験の世界・知の世界・自分の世界
総合的学習を創る 2003年3月号
“総合を企画”する私の発想ヒント!教えます
ドラえもんのポケットづくりをしよう―先行実践に学ぶ「意味」
総合的学習を創る 2003年3月号
“総合を企画”する私の発想ヒント!教えます
教科の学習内容を考慮し、核になる単元をつくる
総合的学習を創る 2003年3月号
“子どもにフィット”した総合の企画:ベスト3
「広がり」よりも「奥行きの深さ」を
総合的学習を創る 2003年3月号
“子どもにフィット”した総合の企画:ベスト3
身近なことから世界が見える実践
総合的学習を創る 2003年3月号
一覧を見る
検索履歴
03年度の年間計画:私の企画スポットはここだ!
5年の総合:年間計画の企画スポット
総合的学習を創る 2003年3月号
発問づくり上達のポイント
間接性の原理、知覚語、解の対立、そして一字読解
国語教育 2003年9月号
もっと子供が主体的になる「授業テクニック」
発問・指示
中学校/発問・指示で生徒の心に火を付けろ
国語教育 2025年2月号
「教師の仕事」にゆきづまった時・先輩からの助言
幸せ、不幸せを決めるのは他人ではない
現代教育科学 2005年11月号
コミュニケーション力を育てる場と機会
環境学習で育てるコミュニケーション力
総合的学習を創る 2006年8月号
一覧を見る