詳細情報
SENS for S.E.N.S (第15回)
特別支援教育士資格認定協会からのお知らせ
書誌
LD,ADHD&ASD
2019年1月号
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
≪2018年度S.E.N.S,S.E.N.S-SV資格更新≫ 本資格は,資格取得後も専門資質の向上のために研鑽を積むことが求められており,特別支援教育士資格更新規程に基づく研修を受け,5年ごとに資格を更新する必要があります。2018年度資格更新の手引きは,【協会】マイページ>各種ご案内/刊行物のペー…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
SENS for S.E.N.S 41
S.E.N.Sになって
アセスメントと伴走
LD,ADHD&ASD 2025年7月号
SENS for S.E.N.S 41
S.E.N.Sになって
必要な時に必要な支援を
LD,ADHD&ASD 2025年7月号
SENS for S.E.N.S 41
特別支援教育士資格認定協会からのお知らせ
LD,ADHD&ASD 2025年7月号
SENS for S.E.N.S 40
S.E.N.Sになって
人とのつながりを大切に
LD,ADHD&ASD 2025年4月号
SENS for S.E.N.S 40
S.E.N.Sになって
笑顔につながる 笑顔でつながる
LD,ADHD&ASD 2025年4月号
一覧を見る
検索履歴
SENS for S.E.N.S 15
特別支援教育士資格認定協会からのお知らせ
LD,ADHD&ASD 2019年1月号
英会話が楽しくなる6文ダイアローグの授業案
Where were you ? を使った6文ダイアローグ
TOSS英会話の授業づくり 2008年7月号
編集後記
現代教育科学 2005年8月号
伝統文化の授業
安定・継続した指導を保障する必須教材 五色百人一首と暗唱直写スキル
教室ツーウェイ 2009年4月号
習熟度、少人数学級奮戦記
コンピュータリテラシーを少人数で指導する
教室ツーウェイ 2002年10月号
一覧を見る