詳細情報
教室・サークルからの発信
子どもが熱中した算数 (第12回)
テストが楽しくなる「85点満点テスト」
書誌
算数教科書教え方教室
2015年3月号
著者
赤塚 邦彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
100点満点のテストを利用して,子どもたちに次のように言った。 「今日は,85点満点テストをします」 「100点満点を目指すのではなく,85点満点を目指すのです…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
子どもが熱中した算数 10
やるべきことが明確なとき,子どもは熱中する
算数教科書教え方教室 2015年1月号
子どもが熱中した算数 8
難問は「簡単な原理が組み合わさっている」ことを教える
5年「三角形の面積」
算数教科書教え方教室 2014年11月号
子どもが熱中した算数 6
時間差を埋めるシステムをつくり,挑戦するための励ましを続ける
算数教科書教え方教室 2014年9月号
子どもが熱中した算数 4
教師の少しの演出で全員が燃える展開になる
算数教科書教え方教室 2014年7月号
子どもが熱中した算数 2
できそうでできない問題を与える
算数教科書教え方教室 2014年5月号
一覧を見る
検索履歴
子どもが熱中した算数 12
テストが楽しくなる「85点満点テスト」
算数教科書教え方教室 2015年3月号
編集後記
特別支援教育の実践情報 2008年3月号
授業に生きる伝統的教育文化
道徳 ことわざによる生き方の授業
ことわざで学ぶ夢実現の方法「イチロー」
教室ツーウェイ 2005年10月号
往復書簡 子どもと学級と人権文化◆WEST&EAST 15
同時代を共有する子どもたち
解放教育 2008年6月号
話合い,もっと多様に。すぐに使える技法バリエーション
音声文字化資料
国語教育 2024年1月号
一覧を見る