詳細情報
特集 向山型算数は飛翔する!次世代の授業像
U 向山型算数指導システムの全体像
教室に空白をつくらない
列ができるから空白ができる
書誌
算数教科書教え方教室
2015年3月号
著者
小野 隆行
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.列ができると学級崩壊が待ち受けている 向山洋一氏は,「列の後には,学級崩壊の亡霊がくっついている」と述べた。 まさにその通りである。学級崩壊しているクラスでよくある光景はこうだ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
〈巻頭特集論文〉教科書を教えるシステム
向山型算数と和田式解法暗記システムの共通点
算数教科書教え方教室 2015年3月号
T 向山型算数指導システムの骨格
教科書の基本型を見抜く
「わかる」基本型まで基本型と向き合う
算数教科書教え方教室 2015年3月号
T 向山型算数指導システムの骨格
教科書のジャンプを見抜く
「ジャンプ」は教科書と教師の技量の間に存在する
算数教科書教え方教室 2015年3月号
T 向山型算数指導システムの骨格
教科書を使った「説明」のさせ方
教科書を活用した3つの説明のさせ方
算数教科書教え方教室 2015年3月号
U 向山型算数指導システムの全体像
頭のよくなる学習用具を用意させる
学習用具の準備は学力形成の基盤となる
算数教科書教え方教室 2015年3月号
一覧を見る
検索履歴
U 向山型算数指導システムの全体像
教室に空白をつくらない
列ができるから空白ができる
算数教科書教え方教室 2015年3月号
特集 100均から生成AIまで生かしてつくる授業教材
使い方いろいろ! 100均グッズの活用術
特別支援教育の実践情報 2025年8月号
わたしの道徳授業・小学校 266
多価値の資料で心に響かせる
道徳教育 2008年5月号
とってもビジュアル!体育授業写真館 84
君はどんな跳び方をする? 横跳び越しで楽しもう
楽しい体育の授業 2022年3月号
中学校のカリキュラム・どんなタイプがあるか
教科会と学年会が推進する「総合的な学習」
総合的学習を創る 2001年11月号
一覧を見る