詳細情報
「子ども算数検定」に挑戦! (第12回)
3月
書誌
算数教科書教え方教室
2014年3月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 1から8までの数を●と○を使って,あるきまりで表しました。10を●と○であらわしましょう。 2 平行四辺形アイウエのあの角度は何度ですか…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
「子ども算数検定」に挑戦! 24
3月
算数教科書教え方教室 2015年3月号
「子ども算数検定」に挑戦! 18
9月
算数教科書教え方教室 2014年9月号
「子ども算数検定」に挑戦! 6
9月
算数教科書教え方教室 2013年9月号
向山型算数実力急増講座 186
向山型算数のシステムを学び,子どもの事実でシェアしよう
算数教科書教え方教室 2015年3月号
向山型算数実力急増講座 185
「さくらんぼ計算」の源流
算数教科書教え方教室 2015年2月号
一覧を見る
検索履歴
「子ども算数検定」に挑戦! 12
3月
算数教科書教え方教室 2014年3月号
中学校の実践授業の展開
3学年/「対話型話し合い」で「伝え合う力」を高める
実践国語研究 2011年1月号
TOSS英会話の原理
保護者が感動し、子どもを意欲的にするTOSS英会話の授業
家庭教育ツーウェイ 2005年7月号
学年別10月教材こう授業する
5年・小数のわり算
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2009年10月号
熱中授業へ導く板書の改善―中学年
想像豊かに物語を読む板書の工夫
国語教育 2011年11月号
一覧を見る