詳細情報
「語り」で描写!あの子ができたドラマ100人物語 (第50回)
何度も挑戦させて乗り越えさせる
書誌
算数教科書教え方教室
2013年5月号
著者
竹岡 正和
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「円の面積の求め方の勉強です」と話すと,口々に「半径×半径×3.14」と言うのが聞こえる。 「どうして半径×半径×3.14なの?」と聞くと,塾に通う子が「え?そう習ったから」と言う…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
「語り」で描写!あの子ができたドラマ100人物語 72
その子にあったシステムを見つけ出し,貫き通す
個に応じた様々な算数的活動を次々と…
算数教科書教え方教室 2015年3月号
「語り」で描写!あの子ができたドラマ100人物語 71
毎日の励ましこそが子どもを育てる
算数教科書教え方教室 2015年2月号
「語り」で描写!あの子ができたドラマ100人物語 70
筆算はこれまでの集大成。絶対にできると教師があきらめない
算数教科書教え方教室 2015年1月号
「語り」で描写!あの子ができたドラマ100人物語 69
学習を定着させるために「出力」場面を設ける
算数教科書教え方教室 2014年12月号
「語り」で描写!あの子ができたドラマ100人物語 68
初めての100点!丸つけが終わった瞬間,私の目から涙があふれ出した
算数教科書教え方教室 2014年11月号
一覧を見る
検索履歴
「語り」で描写!あの子ができたドラマ100人物語 50
何度も挑戦させて乗り越えさせる
算数教科書教え方教室 2013年5月号
編集後記
楽しい体育の授業 2013年1月号
地域運営学校の志気 11
おおきく広げようのびのびの輪
学校マネジメント 2006年2月号
ようこそ新卒フレッシュ先生!クラスがまとまり学力が向上する向山型算数入門
【今月のキーワード】もう1つの向山型,難問&ペーチャレ
4年/ペーパーチャレランでほめまく…
向山型算数教え方教室 2010年1月号
向山型国語に挑戦/指定教材 13
向山学級4代目学級通信より
向山型国語教え方教室 2003年4月号
一覧を見る