詳細情報
<子どもを巻き込む算数の福袋>算数ペーパーチャレラン (第34回)
低学年/「けいさんだんごチャレラン」
書誌
向山型算数教え方教室
2013年1月号
著者
鈴木 裕美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
3つの数の計算(加減法)で得点を出す問題である。1年生でも取り組みやすい計算チャレランがほしいと考え,作成した。 @ 1年生でもわかりやすいシンプル内容…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
<子どもを巻き込む算数の福袋>算数ペーパーチャレラン 60
低学年/「『九九』一の位たしていくつ?チャレラン」
算数教科書教え方教室 2015年3月号
<子どもを巻き込む算数の福袋>算数ペーパーチャレラン 59
低学年/「三角形をさがせチャレラン」
算数教科書教え方教室 2015年2月号
<子どもを巻き込む算数の福袋>算数ペーパーチャレラン 58
低学年/「3時→6時→9時チャレラン」
算数教科書教え方教室 2015年1月号
<子どもを巻き込む算数の福袋>算数ペーパーチャレラン 57
低学年/「九九(2・3・4・5)のだんチャレラン」
算数教科書教え方教室 2014年12月号
<子どもを巻き込む算数の福袋>算数ペーパーチャレラン 56
低学年/「大小かわりばんこチャレラン」
算数教科書教え方教室 2014年11月号
一覧を見る
検索履歴
<子どもを巻き込む算数の福袋>算数ペーパーチャレラン 34
低学年/「けいさんだんごチャレラン」
向山型算数教え方教室 2013年1月号
算数が好きになる問題
1年/ふゆのどうぶつえんにいこう!
楽しい算数の授業 2010年2月号
授業が変わったら学力が向上した
授業を変えた・子どもを変えた向山型算数
教室ツーウェイ 2005年6月号
学びの土台を育む運動あそび 3
給食の準備にも! お箸を上手に使えるようになる運動あそび
特別支援教育の実践情報 2025年6月号
高学年/学級の確かな再出発・構想の実際
一学期に考える、二学期の教室設計図
特別活動研究 2001年8月号
一覧を見る