詳細情報
特集 新型学級崩壊のきざし?算数で撃退の秘策
〈巻頭特集論文〉授業映像をもとに,向山氏のさりげない所作から授業力の秘訣を学ぶ
書誌
向山型算数教え方教室
2012年8月号
著者
谷 和樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
一 ☆の1「どんな式を書けばいいでしょう」はい,書きなさい。 そう言って向山氏が黒板に「□1」と「☆1」の問題番号を板書する。 授業開始の場面である…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 新型学級崩壊のきざし?算数で撃退の秘策
模範解答をそっくりそのまま写させる―「何を,どこに,どうすればいいのか」がわからない―
向山型算数教え方教室 2012年8月号
特集 新型学級崩壊のきざし?算数で撃退の秘策
授業開始7分間の原則
向山型算数教え方教室 2012年8月号
特集 新型学級崩壊のきざし?算数で撃退の秘策
淡々とした作業指示とスーパー教材で撃退する
向山型算数教え方教室 2012年8月号
特集 新型学級崩壊のきざし?算数で撃退の秘策
教科書を使ってシンプルに進める
向山型算数教え方教室 2012年8月号
特集 新型学級崩壊のきざし?算数で撃退の秘策
TOSSで学び続けることが,新型学級崩壊に立ち向かう秘策になる
向山型算数教え方教室 2012年8月号
一覧を見る
検索履歴
特集 新型学級崩壊のきざし?算数で撃退の秘策
〈巻頭特集論文〉授業映像をもとに,向山氏のさりげない所作から授業力の秘訣を学ぶ
向山型算数教え方教室 2012年8月号
“問題解決学習”隣の教室の実態ルポ
算数が大嫌いになる問題解決学習
向山型算数教え方教室 2011年11月号
学級活動・知って得するとっておき裏技集 5
話合い活動/話合いに楽しく参加できる裏技
特別活動研究 2001年8月号
実践事例
(5)身体的活動 陸上運動編
ハードル走/見て、関わって、楽しむハードルリレー
楽しい体育の授業 2012年2月号
見るだけでうまくいく板書パターン
アイテム活用型板書
[小学校]短冊 大造じいさんとがん(東京書籍・小学5年ほか)
国語教育 2025年6月号
一覧を見る