詳細情報
中・高・塾教師の告発状!学力不足がもたらす悲惨な実態 (第2回)
無自覚な指導が子どもの将来を狭めている現実がある
書誌
向山型算数教え方教室
2012年5月号
著者
染谷 幸二
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
教育技術学会による『中学入学時基礎学力調査・社会科』の事務局を担当した。中学校に入学したばかりの中学1年生に「小学校で学習した内容が定着しているか?」を検証するために実施した調査である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
中・高・塾教師の告発状!学力不足がもたらす悲惨な実態 24
プライドを傷つけない「わかる」「できる」授業
算数教科書教え方教室 2014年3月号
中・高・塾教師の告発状!学力不足がもたらす悲惨な実態 24
「学び合い」の実態
算数教科書教え方教室 2014年3月号
中・高・塾教師の告発状!学力不足がもたらす悲惨な実態 23
「学力」と「荒れ」は反比例の関係にある
算数教科書教え方教室 2014年2月号
中・高・塾教師の告発状!学力不足がもたらす悲惨な実態 22
「できない」ことを隠すため「やらない」という選択肢をとる悪循環
算数教科書教え方教室 2014年1月号
中・高・塾教師の告発状!学力不足がもたらす悲惨な実態 22
傷つき荒れた生徒たち。救えるのは向山型
算数教科書教え方教室 2014年1月号
一覧を見る
検索履歴
中・高・塾教師の告発状!学力不足がもたらす悲惨な実態 2
無自覚な指導が子どもの将来を狭めている現実がある
向山型算数教え方教室 2012年5月号
読者のページ
向山型「原実践」を学んで見えたこと
向山型算数教え方教室 2006年2月号
小特集 スゴイを実感した“デジタル教材”アラカルト
私の指導目標を達成する重要教材
社会科教育 2013年3月号
自著を語る
『イラスト解説 今日からできる! 算数的活動の実践モデル』(全3巻)
楽しい算数の授業 2010年10月号
一覧を見る