詳細情報
ミニ特集 プロが注目,算数・数学BOOK30冊
知的な語り,算数エピソードを語るにはこの本がおすすめである
書誌
向山型算数教え方教室
2010年8月号
著者
板倉 弘幸
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.『復刻版カジョリ初等数学史』(共立出版) 2.『算数の文化史』(現代工学社) 3.『グレイゼルの数学史』(大竹出版) 4.『東西数学物語』(恒星社厚生閣…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 プロが注目,算数・数学BOOK30冊
図太い実践の裏づけがあれば,時代を超えて通用する!
向山型算数教え方教室 2010年8月号
ミニ特集 プロが注目,算数・数学BOOK30冊
『創造の方法学』を理解できるために
向山型算数教え方教室 2010年8月号
ミニ特集 プロが注目,算数・数学BOOK30冊
授業の「語り」に!日本のよさを再確認できる5冊!
向山型算数教え方教室 2010年8月号
ミニ特集 プロが注目,算数・数学BOOK30冊
「基礎的な辞典から原書まで」幅広い分野からおすすめする5冊
向山型算数教え方教室 2010年8月号
ミニ特集 プロが注目,算数・数学BOOK30冊
「数学を勉強すると,日常生活に役立つ」といえる生徒を増やしたい
向山型算数教え方教室 2010年8月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 プロが注目,算数・数学BOOK30冊
知的な語り,算数エピソードを語るにはこの本がおすすめである
向山型算数教え方教室 2010年8月号
中学校・実践授業の展開
1学年/教材と生活とを関連付けた単元作り
実践国語研究 2014年5月号
ミニ特集 地域を発信する子どもたち
地域を調べ発信することで子どもが変わり、学級が一つになっていく
教室ツーウェイ 2010年10月号
わたしの道徳授業・中学校 314
比較を使って自分の生き方を探そう
道徳教育 2012年5月号
パズル・ゲームからICT活用まで 授業開きのとっておき「ネタ」
探究学習のネタ
#実験教材 1年
数学教育 2022年4月号
一覧を見る