詳細情報
ミニ特集 信頼を失う“子どもへの対応”NG集
かけ算九九を覚えていない子への対応
書誌
向山型算数教え方教室
2010年6月号
著者
宮崎 京子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
4年生の算数の授業へTTで入ることになったときのことだ。そのクラスには,かけ算九九をまだしっかり覚えていない子が何人かいた。ちょうどわり算の筆算の単元だったので,私はかけ算の九九表を用意した…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 信頼を失う“子どもへの対応”NG集
「エー」というがっかりの声にショック
向山型算数教え方教室 2010年6月号
ミニ特集 信頼を失う“子どもへの対応”NG集
大人の対応ができなければ痛い目を見る
向山型算数教え方教室 2010年6月号
ミニ特集 信頼を失う“子どもへの対応”NG集
指示を徹底しなければ,信頼はすぐになくなっていく
向山型算数教え方教室 2010年6月号
ミニ特集 信頼を失う“子どもへの対応”NG集
×にはフォローを。遊び心で学習規律
向山型算数教え方教室 2010年6月号
ミニ特集 信頼を失う“子どもへの対応”NG集
努力は報いなければダメ
向山型算数教え方教室 2010年6月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 信頼を失う“子どもへの対応”NG集
かけ算九九を覚えていない子への対応
向山型算数教え方教室 2010年6月号
6年間で25メートル泳げる授業はこうしている!年間計画と授業づくりの必須知識
低学年
楽しい体育の授業 2020年6月号
8月の仕事
学級経営力を高める研修―テーマのしぼり方
教室掃除は、ほうき何本を割り当てているか
心を育てる学級経営 2004年8月号
子どもが考えたくなる! アクティブ・ラーニングの教材と切り札の発問
〔小学校高学年〕児童の心に響く教材活用と指導の工夫
道徳教育 2016年5月号
わが県の国語ソムリエ 155
山口県
国語教育 2025年4月号
一覧を見る