詳細情報
学年別11月教材こう授業する
5年・平行四辺形と三角形の面積
「習得型」の授業
書誌
向山型算数教え方教室
2009年11月号
著者
木村 理子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●啓林館『わくわく算数5下』pp.8〜9 平行四辺形と三角形の面積では,「既習の求積公式から求められることを知ること」,「底辺と高さがわかること」が習得につながると考える…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別11月教材こう授業する
5年・分数と小数
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年11月号
学年別11月教材こう授業する
5年・分数と小数
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年11月号
学年別11月教材こう授業する
5年・平行四辺形と三角形の面積
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2009年11月号
学年別12月教材こう授業する
5年・平行四辺形と三角形の面積
例題の「基本型」
向山型算数教え方教室 2008年12月号
学年別12月教材こう授業する
5年・平行四辺形と三角形の面積
「練習問題・スキル」と教材教具
向山型算数教え方教室 2008年12月号
一覧を見る
検索履歴
学年別11月教材こう授業する
5年・平行四辺形と三角形の面積
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2009年11月号
提言・間違った勉強法・上手な勉強法
「よい詰め込み方」のすすめ
心を育てる学級経営 2001年8月号
一覧を見る