詳細情報
ミニ特集 夏休み宿題・算数を大好きにする先生問題
すべての子どもに体力派の経験を!
書誌
向山型算数教え方教室
2009年8月号
著者
中川 貴如
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
まとまった時間がとれる夏休み。すべての子どもが「体力派の解き方」を経験する課題を提示し,算数に立ち向かう自信をつけたい。 1.「体力派」と「頭脳派」に分かれる難問…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 夏休み宿題・算数を大好きにする先生問題
「何通りあるか」の問題を発展させて,変化をみる
向山型算数教え方教室 2009年8月号
ミニ特集 夏休み宿題・算数を大好きにする先生問題
月の満ち欠けと数の不思議を夏休みの宿題に!
向山型算数教え方教室 2009年8月号
ミニ特集 夏休み宿題・算数を大好きにする先生問題
誰だってチャレンジできる一筆書き
向山型算数教え方教室 2009年8月号
ミニ特集 夏休み宿題・算数を大好きにする先生問題
原理を見抜け!知的な学習クイズ的問題
向山型算数教え方教室 2009年8月号
ミニ特集 夏休み宿題・算数を大好きにする先生問題
自分でチェックできる楽しい宿題
向山型算数教え方教室 2009年8月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 夏休み宿題・算数を大好きにする先生問題
すべての子どもに体力派の経験を!
向山型算数教え方教室 2009年8月号
ライブ講義で考える 25
(5)個と集団の成長を考える特別支援教育
特別支援教育と学級経営を「両輪」で考えるときの優先順位
特別支援教育の実践情報 2017年5月号
子どものノートから見る向山型国語
『最後の箱』(大坂氏)への向山氏の介入
向山型国語教え方教室 2010年8月号
全小道研ニュース 440
道徳教育 2004年11月号
「特別の教科 道徳」の授業づくり講座 3
道徳科の授業の正体
道徳教育 2018年6月号
一覧を見る