詳細情報

- ようこそ新卒フレッシュ先生!クラスがまとまり学力が向上する向山型算数入門
- 【今月のキーワード】授業の始まり(15秒)のつかみ
- 2年/目を合わせ,「三種の神器」を上手に使う
- 書誌
- 向山型算数教え方教室 2009年4月号
- ジャンル
- 本文抜粋
- 1.目を合わせ,笑顔で第一声! まず,たった1人としっかり目を合わせる。そして第一声。その声で最初の15秒が決まる。ぴーんとした声が出ているか。そのためには例会で聞いてもらうか,録音して聞くのがよい。活動は「百玉そろばん」「フラッシュカード」「スマートボード」。低学年の算数の授業開始の「三種の神器…
- 対象
- 小学2年
- 種別
- 連載・常設
- 仕様
- 全1ページ (10ポイント)