詳細情報
学年別3月教材こう授業する
4年・面積
例題の「基本型」
書誌
向山型算数教え方教室
2009年3月号
著者
白瀬 嗣大
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●啓林館『わくわく算数4上』p.88〜89 ここまでに子どもたちは,まず広さ比べを行い,次に広さの単位(1辺が1pの正方形は1p2)を学習している…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別3月教材こう授業する
4年・4年のふくしゅう
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2011年3月号
学年別3月教材こう授業する
4年・4年のふくしゅう
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2011年3月号
学年別3月教材こう授業する
4年・変わり方調べ
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年3月号
学年別3月教材こう授業する
4年・変わり方調べ
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年3月号
学年別2月教材こう授業する
4年・面積
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年2月号
一覧を見る
検索履歴
学年別3月教材こう授業する
4年・面積
例題の「基本型」
向山型算数教え方教室 2009年3月号
“若葉印”教師が向山型算数でダッシュするとき 44
初心を忘れずに「向山型」算数を目指す
向山型算数教え方教室 2008年11月号
理科ビギナーズからの“授業づくりへの疑問点”
問題解決学習―問題は本当に解決するの?
楽しい理科授業 2010年2月号
暮らしを変える?電脳生活
社会科教育 2002年11月号
「水泳指導」その前に! やっておきたい準備と心得
準備と心得@ 保護者に伝えておきたいこと/準備と心得A 着替え・プールサイドのルール確認/準備と心得B 安…
楽しい体育の授業 2017年6月号
一覧を見る