詳細情報
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
1年/行列をつくらない
書誌
向山型算数教え方教室
2008年12月号
著者
上西 恵美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.ノートチェックで大行列 初めての1年生担任。1学期,たし算の練習問題で向山型板書法を初めて取り入れた。すごく時間がかかってしまい,私自身が嫌になってしまった。それ以来,練習問題は子どもたちに板書させず,ノートを持ってこさせ,私が丸を付けていた…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
1年/子どもの事実を作った3つのこだわり
向山型算数教え方教室 2009年3月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
1年/ほめながら,全員をまきこんでいく
向山型算数教え方教室 2009年2月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
1年/「もの」を通して理解する1年生
向山型算数教え方教室 2009年1月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
1年/子どもの数だけ反応が違って当たり前
向山型算数教え方教室 2008年11月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
1年/短いパーツの組み合わせで―百玉そろばん,計算スキル―
向山型算数教え方教室 2008年10月号
一覧を見る
検索履歴
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
1年/行列をつくらない
向山型算数教え方教室 2008年12月号
向山型算数に挑戦/指定教材 87
向山型算数教え方教室 2006年12月号
導入を変えると「授業」「子ども」がこんなに変わる
「今日はどんな話かな?」の期待にこたえる導入
道徳教育 2011年9月号
酒井式指導法
かもとりごんべえ
女教師ツーウェイ 2006年9月号
視点6 考える力を高める「難問・良問」チャレンジ 中学校
公民的分野
〈私たちと経済〉立場や視点を変えて問う
社会科教育 2017年11月号
一覧を見る