詳細情報
向山型算数をDEEPに学ぶ女教師たち
特別支援学級で,向山型のよさを学び直す
書誌
向山型算数教え方教室
2008年8月号
著者
本間 尚子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
今春,特別支援学級(情緒障害)の担任になった。障害の程度も性格も違う男児3人の担任。この子どもたちから,日々向山型のよさを教えてもらっている。どうしてその技術が有効なのかを,子どもたちは素直な反応で私に教えてくれる。毎日新たな発見の連続だ。以下に学びの一端を紹介する…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
向山型算数をDEEPに学ぶ女教師たち
論文審査に挑戦しよう!
向山型算数教え方教室 2007年8月号
向山型算数をDEEPに学ぶ女教師たち
男社会の向山型算数に,女教師たちが挑んでいった
向山型算数教え方教室 2009年3月号
向山型算数をDEEPに学ぶ女教師たち
4度の秒殺は神様がくれたチャンス
向山型算数教え方教室 2009年2月号
向山型算数をDEEPに学ぶ女教師たち
これが私のDEEPな体験
向山型算数教え方教室 2009年1月号
向山型算数をDEEPに学ぶ女教師たち
練習―サークル―セミナー―教室でフラッシュカードの技術を磨く
向山型算数教え方教室 2008年12月号
一覧を見る
検索履歴
向山型算数をDEEPに学ぶ女教師たち
特別支援学級で,向山型のよさを学び直す
向山型算数教え方教室 2008年8月号
盛り上がり必至!子どもの本音を引き出す「話し合い」バリエーション
トリオ学習
道徳教育 2025年7月号
あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 42
<今月のテーマ>驚異の知的生産術!「TOSSメモ」活用事例18
TOSSメモの算数活用法
算数教科書教え方教室 2013年9月号
認知心理学に基づく向山型指導の解明
向山型指導法が、ようやく科学的な視点から解明される時代がきた。
教室ツーウェイ 2005年1月号
計算の意味を考え理解させる指導
2年 式の計算
数学教育 2006年6月号
一覧を見る