詳細情報
向山型算数をDEEPに学ぶ女教師たち
練習―サークル―セミナー―教室でフラッシュカードの技術を磨く
書誌
向山型算数教え方教室
2008年12月号
著者
末廣 真弓
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
『フラッシュカード』『百玉そろばん』が授業の中で,一番,子どもたちをひきつける時間だった。 ある年,配慮が必要だと思われる子が数人いる学級を担任したときのことだ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
向山型算数をDEEPに学ぶ女教師たち
篠ノ井東小学校での模擬授業で研究する
向山型算数教え方教室 2007年12月号
向山型算数をDEEPに学ぶ女教師たち
男社会の向山型算数に,女教師たちが挑んでいった
向山型算数教え方教室 2009年3月号
向山型算数をDEEPに学ぶ女教師たち
4度の秒殺は神様がくれたチャンス
向山型算数教え方教室 2009年2月号
向山型算数をDEEPに学ぶ女教師たち
これが私のDEEPな体験
向山型算数教え方教室 2009年1月号
向山型算数をDEEPに学ぶ女教師たち
向山型算数を学びはじめたときの思いを忘れず教師修業を続ける
向山型算数教え方教室 2008年11月号
一覧を見る
検索履歴
向山型算数をDEEPに学ぶ女教師たち
練習―サークル―セミナー―教室でフラッシュカードの技術を磨く
向山型算数教え方教室 2008年12月号
笑いながら基礎学力をつける教材の開発
笑いがおこってすぐ調べたくなる授業
授業のネタ 教材開発 2002年5月号
特集 「到達目標チェック」のある学習カード例
特集の解説
楽しい体育の授業 2002年3月号
向山型算数セミナー
4月中に必ず実態調査を行いましょう
向山型算数教え方教室 2007年5月号
キャリア教育―総合で授業化する具体案 12
「なぜ働くの?」と聞かれたら
総合的学習を創る 2007年3月号
一覧を見る