詳細情報
中学難教材こう授業する
2年/文字式の利用
書誌
向山型算数教え方教室
2008年6月号
著者
橋 薫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
『新編新しい数学2』(東京書籍)p19の例3,おうぎ形の面積の問題である。 この例3は,A=B=C=……=と変形しながら,最終的にDと等しいことを示すものと解釈して授業をした…
対象
中学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
中学難教材こう授業する
2年/等式の変形
向山型算数教え方教室 2009年6月号
中学難教材こう授業する
2年/図形の性質と証明
向山型算数教え方教室 2010年1月号
中学難教材こう授業する
2年/直角三角形の合同条件を利用した証明
向山型算数教え方教室 2009年12月号
中学難教材こう授業する
2年/連立方程式の利用
向山型算数教え方教室 2009年5月号
中学難教材こう授業する
2年/連立方程式とつるかめ算
向山型算数教え方教室 2009年4月号
一覧を見る
検索履歴
中学難教材こう授業する
2年/文字式の利用
向山型算数教え方教室 2008年6月号
編集後記
社会科教育 2022年11月号
小学校 教材別 今月の子どもの「問い」から展開する授業づくり 12
6年/未来に向かって
領域:読むこと 教材:君たちに伝えたいこと/春に(東京書籍)
国語教育 2024年3月号
効果抜群!コピーしてすぐに使える体育学習カード 9
(なわとび運動)低学年/みんなで目指そう,なわとび名人!
楽しい体育の授業 2015年12月号
一覧を見る