詳細情報
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
3年/言葉を削ることで,リズムとテンポが生まれる
書誌
向山型算数教え方教室
2008年4月号
著者
大貝 浩蔵
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
黄金の3日間は,1年間を左右する。 算数もここで1年間を貫くシステムを作っておけば,大変効率がよくなる。 以下に,「追い読み」のシステムを入れるためのポイントを2つ紹介する…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
3年/「全員の原則」で,文章題の力を伸ばす
向山型算数教え方教室 2009年3月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
3年/百玉そろばんの技を磨こう
向山型算数教え方教室 2009年2月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
3年/できない子にやさしく
向山型算数教え方教室 2009年1月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
3年/3年「かけ算の筆算」の3つのポイント
向山型算数教え方教室 2008年12月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
3年/1つのことにこだわろう!
向山型算数教え方教室 2008年11月号
一覧を見る
検索履歴
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
3年/言葉を削ることで,リズムとテンポが生まれる
向山型算数教え方教室 2008年4月号
続・新指導要領で授業をつくる―焦点はここだ 27
小学校理科の6つの新内容(下)
楽しい理科授業 2008年6月号
勉強に問題のある子への対処の仕方
出会いの日に実態を調査し、授業でほめ続けられるように戦略を立てる
心を育てる学級経営 2005年3月号
新出教材で学習問題づくり=習得・活用型テーマのベスト3
世界の主な大陸と海洋
社会科教育 2010年4月号
特集 1年間を成功に導く!授業開きスキル
QRコードからサクッとアクセス!体育授業で必要な基礎知識 サイト一覧
楽しい体育の授業 2023年4月号
一覧を見る