詳細情報
向山型算数をDEEPに学ぶ女教師たち
とにかく挑戦してみよう
書誌
向山型算数教え方教室
2008年1月号
著者
田畑 典子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
私が,『向山型算数教え方教室』誌の論文審査を毎回休まず続ける理由。それは, 自分の未熟さを目の前に突きつけ,それを克服する方向を示してくれるからである…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
向山型算数をDEEPに学ぶ女教師たち
これが私のDEEPな体験
向山型算数教え方教室 2009年1月号
向山型算数をDEEPに学ぶ女教師たち
男社会の向山型算数に,女教師たちが挑んでいった
向山型算数教え方教室 2009年3月号
向山型算数をDEEPに学ぶ女教師たち
4度の秒殺は神様がくれたチャンス
向山型算数教え方教室 2009年2月号
向山型算数をDEEPに学ぶ女教師たち
練習―サークル―セミナー―教室でフラッシュカードの技術を磨く
向山型算数教え方教室 2008年12月号
向山型算数をDEEPに学ぶ女教師たち
向山型算数を学びはじめたときの思いを忘れず教師修業を続ける
向山型算数教え方教室 2008年11月号
一覧を見る
検索履歴
向山型算数をDEEPに学ぶ女教師たち
とにかく挑戦してみよう
向山型算数教え方教室 2008年1月号
総合的学習を視野に入れた社会科授業理論30の提言 ズバリ言う「社会科中心で大丈夫だ!」 8
教科内容としての「学び方」
社会科教育 2000年11月号
中学校・世界とのつながり=考えさせるネタ開発
歴史・中世世界とのつながり=考えさせるネタ開発
社会科教育 2012年10月号
分析
子ども集団づくりの豊かな展開を求めて
生活指導 2004年4月号
明るい授業開きのネタ:私の定番はこれだ!
子どもたちは実験・観察が大好き!!
楽しい理科授業 2005年4月号
一覧を見る