詳細情報
特集 「文章題指導」は読解力の鍛え直しがカギだ
「ことばで書かせる」授業で読解力を鍛え直す
書誌
向山型算数教え方教室
2007年12月号
著者
赤石 賢司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本誌2007年7月号巻頭論文に向山学級で扱った問題が紹介されている。 「ことばで書かせる」ことも向山学級ではやっている。 ・ (4+5)×6=54の式を,式や記号を使わずにすべて数字と言葉だけで示せ。 …
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 「文章題指導」は読解力の鍛え直しがカギだ
〈巻頭特集論文〉場面をイメージさせるための読解力をどのように指導すればいいか
向山型算数教え方教室 2007年12月号
特集 「文章題指導」は読解力の鍛え直しがカギだ
面積図を使って,文章題を解く力を身につけさせる
向山型算数教え方教室 2007年12月号
特集 「文章題指導」は読解力の鍛え直しがカギだ
文章題の基本型をめざせ
向山型算数教え方教室 2007年12月号
特集 「文章題指導」は読解力の鍛え直しがカギだ
つまずきを把握して,鍛える
向山型算数教え方教室 2007年12月号
特集 「文章題指導」は読解力の鍛え直しがカギだ
暗黙の了解部分を言語化する
向山型算数教え方教室 2007年12月号
一覧を見る
検索履歴
特集 「文章題指導」は読解力の鍛え直しがカギだ
「ことばで書かせる」授業で読解力を鍛え直す
向山型算数教え方教室 2007年12月号
4 図形の証明に強くなる板書とノート指導の工夫
「思考の足跡」を表現する
数学教育 2014年7月号
提言・クラス討論を成功させる教師力とは
教師自身も「討論」できないと……
授業力&学級統率力 2010年10月号
基本方針を確立することの大切さ
方針と達成の方途はひとつである
教室ツーウェイ 2003年5月号
読書案内
公共性を産み出す社会的条件
生活指導 2001年11月号
一覧を見る