詳細情報
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム (第97回)
中学年
書誌
向山型算数教え方教室
2007年10月号
著者
佐藤 志保
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
【解答と解説】 1 答え ●●○●●○ 石の並び方は,●○●●○●の6個が繰り返されている。60÷6=10 あまりはなし。 したがって,60個目は,6番目の黒い石である…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム 114
中学年
向山型算数教え方教室 2009年3月号
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム 113
中学年
向山型算数教え方教室 2009年2月号
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム 112
中学年
向山型算数教え方教室 2009年1月号
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム 111
中学年
向山型算数教え方教室 2008年12月号
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム 110
中学年
向山型算数教え方教室 2008年11月号
一覧を見る
検索履歴
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム 97
中学年
向山型算数教え方教室 2007年10月号
学習と生活に直結!日記活用提案と実例紹介
体育と日記=活用提案と実例紹介
子どもに成功体験させる体育授業力を身につけよ
授業力&学級統率力 2013年1月号
規律ある教室づくり 9
低学年の場合/教科書どおりに写すことができる子どもを育てる
心を育てる学級経営 2008年12月号
国語科授業の導入・成功した事例
誰でもできる活動から授業に入る
授業研究21 2007年6月号
ジレンマ教材で道徳的実践力を育てる 4
ピアジェにみる道徳教育(3)
現代教育科学 2000年7月号
一覧を見る