詳細情報
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
5年/指示を徹底させるには、微細技術を使う
書誌
向山型算数教え方教室
2007年1月号
著者
佐々木 真吾
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
〈指示の不徹底〉 新卒2年目,3年目と問題解決学習で算数の研究授業を行った。1つの発問をもとに,子どもたちが解き方を考える授業だった。ヒントは出さない。すぐにできた子には「もう少し考えて待っててね」という指示をした。できない子はできるまで,ひたすら頑張る…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
5年/小数のわり算では,補助計算を徹底的に書かせることがポイントだ
向山型算数教え方教室 2009年3月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
5年/最後まで基本型を貫く
向山型算数教え方教室 2009年2月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
5年/逐一指導に陥らないための4つの方法
向山型算数教え方教室 2009年1月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
5年/割合を解く「基本型」を見抜く!
向山型算数教え方教室 2008年12月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
5年/全員ができているかどうか確認する
向山型算数教え方教室 2008年11月号
一覧を見る
検索履歴
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
5年/指示を徹底させるには、微細技術を使う
向山型算数教え方教室 2007年1月号
今、どんな教育評価が注目されているか―これからの評価研究の焦点はどこか―
教科学力とソーシャルキャピタル(人間関係資本)との関係に注目して
学校マネジメント 2008年2月号
書評
『読みの力を確実につける』(神戸落ち研・深沢英雄編著)
国語教育 2002年10月号
基礎基本を定着させる向山型国語のポイント 2
「義務教育」は「100点」を保障すべきである
向山型国語教え方教室 2001年6月号
Part3 日常編
教師として,今読んでおきたい一般書
しあわせは「ある」もの
道徳教育 2021年2月号
一覧を見る