詳細情報
巻頭論文 算数授業へのこだわり
教室現場の小さな子どもの事実を大切に
書誌
向山型算数教え方教室
2006年9月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本誌に届けられる便りを楽しみに読む。 教室という現場の空気にふれられる。 かつて私は,そこで32年間をすごしてきた。教育現場にこそ,「教育」のすべてがあるのである…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
巻頭論文 算数授業へのこだわり
向山型算数の誕生
算数教科書教え方教室 2015年3月号
巻頭論文 算数授業へのこだわり
算数の授業で大切なこと
算数教科書教え方教室 2015年2月号
巻頭論文 算数授業へのこだわり
向山型算数一丁目一番地―必ず正解に辿りつく方法を体験させる
算数教科書教え方教室 2015年1月号
巻頭論文 算数授業へのこだわり
算数の指導法は幾百・幾十年の時代に支えられ
算数教科書教え方教室 2014年12月号
巻頭論文 算数授業へのこだわり
全国学力テストが示すTOSS指導のエビデンス
算数教科書教え方教室 2014年11月号
一覧を見る
検索履歴
巻頭論文 算数授業へのこだわり
教室現場の小さな子どもの事実を大切に
向山型算数教え方教室 2006年9月号
「算数ができない子」の診断方法とアドバイス
中学校/数学ができない子は、内容そのものよりも勉強の仕方が身についていないのである
家庭教育ツーウェイ 2005年6月号
言語技術の系統化と表現・行動力の発達段階
中学年/練習・演習・実習の段階的指導で確実に力をつける
「生きる力」を育む国語学習 2001年6月号
編集後記
道徳教育 2025年1月号
年度末に作成する簡単文集のつくり方
文集にするまでの手順
女教師ツーウェイ 2005年1月号
一覧を見る