詳細情報
学年別5月教材こう授業する
1年・なんばんめ
例題指導
書誌
向山型算数教え方教室
2006年5月号
著者
寺田 真紀子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.教科書の絵を使って (東京書籍『あたらしいさんすう1』P.22〜23) 果物さんや,野菜さんがいますね。 どんなことをしているか,お話ししてください…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別5月教材こう授業する
1年
なかまあつめ
向山型算数教え方教室 2002年5月号
学年別5月教材こう授業する
1年・なんばんめ
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年5月号
学年別5月教材こう授業する
1年・なんばんめ
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年5月号
学年別5月教材こう授業する
1年・なんばんめ
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2009年5月号
学年別5月教材こう授業する
1年・なんばんめ
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2009年5月号
一覧を見る
検索履歴
学年別5月教材こう授業する
1年・なんばんめ
例題指導
向山型算数教え方教室 2006年5月号
誌上討論/道徳授業の伝統と未来―中教審の議論を踏まえて
A@とは異なる立場から
「感じる」授業から「考える・できる」授業へ
道徳教育 2015年1月号
子どもの心に一生残る! 達人の「贈る言葉」
小学6年
授業力&学級経営力 2018年3月号
一覧を見る