詳細情報
ミニ特集 親も信頼する子どもの活動場面入り「通信票所見欄」
「分かる授業」を行い,子どもの活躍を具体的に描写せよ!
書誌
向山型算数教え方教室
2006年2月号
著者
白瀬 嗣大
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「学習態度がまじめでよく努力します」 「とても速く,計算をすることができます」 このような所見では保護者の心に響かない。 通信簿には具体的な描写が必要だ…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 親も信頼する子どもの活動場面入り「通信票所見欄」
子どもの成長は教師の喜び
向山型算数教え方教室 2006年2月号
ミニ特集 親も信頼する子どもの活動場面入り「通信票所見欄」
ノートに記録,価値づけをして所見書き
向山型算数教え方教室 2006年2月号
ミニ特集 親も信頼する子どもの活動場面入り「通信票所見欄」
優れた指導法を追試し,「できる」ようにする
向山型算数教え方教室 2006年2月号
ミニ特集 親も信頼する子どもの活動場面入り「通信票所見欄」
「プラスの活動場面」を書く3つの秘訣
向山型算数教え方教室 2006年2月号
ミニ特集 親も信頼する子どもの活動場面入り「通信票所見欄」
日々の記録はメールを活用!
向山型算数教え方教室 2006年2月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 親も信頼する子どもの活動場面入り「通信票所見欄」
「分かる授業」を行い,子どもの活躍を具体的に描写せよ!
向山型算数教え方教室 2006年2月号
道徳教育における価値の明確化 24
「価値の明確化」方式の授業I
『自分たちができること』その2
道徳教育 2003年3月号
特集 永久保存版! いつでも使える数学パズル&クイズコレクション
魔方陣
数学教育 2016年5月号
学力向上対策に学校はどう取り組むか
まず、「反復学習」の時間を設定する
現代教育科学 2002年6月号
社会科見学&修学旅行に新風を!定番のリニューアル&新機軸の提案 9
「復興教育」に生かす被災地見学
社会科教育 2015年12月号
一覧を見る