詳細情報
ミニ特集 親も信頼する子どもの活動場面入り「通信票所見欄」
優れた指導法を追試し,「できる」ようにする
書誌
向山型算数教え方教室
2006年2月号
著者
東 しのぶ
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
2年生A君の通知票である。九九をれんしゅうするのがつらかったけど,すらすらと言えるようになりました。朝おきてすぐに九九をとなえるほど,たくさんれんしゅうしました。むずかしいだんもあきらめず,なんどもれんしゅうするAくんのすがたは大へんすばらしかったです…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 親も信頼する子どもの活動場面入り「通信票所見欄」
「分かる授業」を行い,子どもの活躍を具体的に描写せよ!
向山型算数教え方教室 2006年2月号
ミニ特集 親も信頼する子どもの活動場面入り「通信票所見欄」
子どもの成長は教師の喜び
向山型算数教え方教室 2006年2月号
ミニ特集 親も信頼する子どもの活動場面入り「通信票所見欄」
ノートに記録,価値づけをして所見書き
向山型算数教え方教室 2006年2月号
ミニ特集 親も信頼する子どもの活動場面入り「通信票所見欄」
「プラスの活動場面」を書く3つの秘訣
向山型算数教え方教室 2006年2月号
ミニ特集 親も信頼する子どもの活動場面入り「通信票所見欄」
日々の記録はメールを活用!
向山型算数教え方教室 2006年2月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 親も信頼する子どもの活動場面入り「通信票所見欄」
優れた指導法を追試し,「できる」ようにする
向山型算数教え方教室 2006年2月号
子どもの「学び」を見とる
子どもの成長を保護者とともに見守る
道徳教育 2006年7月号
アイデアいっぱい・誰にでもできる指導法
作ってみよう,使ってみよう!パソコン教材
障害児の授業研究 2004年10月号
特集 必ずできる!まるごと逆上がり特集
【提言】逆上がりはなぜ体育で取り上げられるの?
楽しい体育の授業 2023年11月号
単元を貫く言語活動を位置付けた授業づくり 16
更なる広がりに向けたQ&AC
読むのが苦手な子が多くて言語活動がうまくいきません
実践国語研究 2015年11月号
一覧を見る