詳細情報
編集後記
書誌
向山型算数教え方教室
2005年2月号
著者
木村 重夫
・
赤石 賢司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
◆算数フロンティア公開発表が続く。公開用の授業になるとなぜか問題解決学習ばかりだ。肝心の子どもはノートを出さない。生気がない。一部の子が活躍する。◆木村の勤務校も2月1日に公開発表をする。学年ごとの実践パネルや問題解決学習の手順を書いた掲示物など着々と準備が進む。流れに逆らって(?)1年木村学級も公…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
算数教科書教え方教室 2015年3月号
編集後記
算数教科書教え方教室 2015年2月号
編集後記
算数教科書教え方教室 2015年1月号
編集後記
算数教科書教え方教室 2014年12月号
編集後記
算数教科書教え方教室 2014年11月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
向山型算数教え方教室 2005年2月号
特集 やる気アップにつながる! 新しい算数の評価アイデア
やる気アップにつながる! 新しい算数の評価アイデア
楽しい算数の授業 2010年11月号
通信・ノートの工夫
年賀状・暑中見舞いも「ハガキ通信」で
生活指導 2005年7月号
1.特別支援教育〜システムの歴史
教育現場にもの申す!〜これは許せない教育システム <2>
特別支援教育教え方教室 2015年3月号
子どもの「やる気」を引き出す言葉かけ―上学年
やる気を育てたいなら、自己肯定感を高めよ
授業力&学級統率力 2011年12月号
一覧を見る