詳細情報
〈教室の障害児と向山型算数〉特に気になる『あの子』への向山型アプローチ
LD疑いのあるM君をヒーローにした百玉そろばん
書誌
向山型算数教え方教室
2004年9月号
著者
石川 真悦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.特殊学級担任として 特殊学級担任は,2つの学級を持つ。本来 の特殊学級(特別支援学級)と,担任してい る児童が,週に何時間か行く交流学級である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
〈教室の障害児と向山型算数〉特に気になる『あの子』への向山型アプローチ
授業の導入を毎時間工夫することで,発達障害の子を授業に引き込む
向山型算数教え方教室 2009年3月号
〈教室の障害児と向山型算数〉特に気になる『あの子』への向山型アプローチ
特別支援の必要な子もみんなと学ぶ向山型算数
向山型算数教え方教室 2009年2月号
〈教室の障害児と向山型算数〉特に気になる『あの子』への向山型アプローチ
「エラーレス・ラーニング」が,発達障害の子どもたちを救う
向山型算数教え方教室 2009年1月号
〈教室の障害児と向山型算数〉特に気になる『あの子』への向山型アプローチ
「どこの部分でつまずいているか」が分かれば向山型算数指導法で解決できる
向山型算数教え方教室 2008年12月号
〈教室の障害児と向山型算数〉特に気になる『あの子』への向山型アプローチ
子どもの姿で「我流」をチェック!
向山型算数教え方教室 2008年11月号
一覧を見る
検索履歴
〈教室の障害児と向山型算数〉特に気になる『あの子』への向山型アプローチ
LD疑いのあるM君をヒーローにした百玉そろばん
向山型算数教え方教室 2004年9月号
提言・担任に問われるリスク管理のウデ
危機に強い学級をつくるウデ
心を育てる学級経営 2006年1月号
今月のメッセージ
教育する喜び
生活指導 2006年4月号
教科書教材で実践! 今月の板書&発問講座 7
小学5年/「固有種が教えてくれること」(光村図書)
国語教育 2021年10月号
授業スタイルで変わる“ザ・指導案”―ポイントはここだ
“再現構成法”の指導案
道徳教育 2013年12月号
一覧を見る