詳細情報
特集 「向山型ノート指導」で基礎学力を保証する
1年生1学期は,毎時間ノートスキルを
書誌
向山型算数教え方教室
2004年6月号
著者
小松 裕明
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.ノート指導の3つの難点 ノート指導は難しい。指導すればするほど, うまくいかないことがある。 それは,「きれいなノート」が,次のこと と矛盾するからである…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 「向山型ノート指導」で基礎学力を保証する
ていねいさの上に基本型を積み上げると技化する
向山型算数教え方教室 2004年6月号
特集 「向山型ノート指導」で基礎学力を保証する
話すよりも『うっとりノート』を実感させる
向山型算数教え方教室 2004年6月号
特集 「向山型ノート指導」で基礎学力を保証する
補助計算をきちんと書いているか,厳しくノートチェックを行う
向山型算数教え方教室 2004年6月号
特集 「向山型ノート指導」で基礎学力を保証する
「きれいなノート」は計算ミスを防ぐ
向山型算数教え方教室 2004年6月号
特集 「向山型ノート指導」で基礎学力を保証する
低学年にもできる「うっとりするノート」
向山型算数教え方教室 2004年6月号
一覧を見る
検索履歴
特集 「向山型ノート指導」で基礎学力を保証する
1年生1学期は,毎時間ノートスキルを
向山型算数教え方教室 2004年6月号
社会 31
教科書をどのように活用するか
教室ツーウェイ 2013年10月号
幼児期やってはいけない指導法―なぜいけないか
情報に振り回されないこと
家庭教育ツーウェイ 2005年2月号
エピグラフ
「多文化主義」にのっとった日本語教育の創造
山田泉「異文化間コミュニケーションと日本語教師」(青木直子・尾崎明人・…
解放教育 2003年7月号
提言・副校長・主幹教諭・指導教諭で学校は変わるか
協働性と信頼性のマネジメント感覚への期待
現代教育科学 2008年1月号
一覧を見る