詳細情報
学年別5月教材こう授業する
6年
分数のたし算とひき算〔通分〕
書誌
向山型算数教え方教室
2004年5月号
著者
古川 伸一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
教師が読む。 教科書20ページ,通分,1 2 3 と 3 5 では, どちらが大きいでしょう。 挿絵の「数直線」と「小数」を使って,「ど ちらが大きいのかが分かる」ことを簡単に扱…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別5月教材こう授業する
6年・分数のたし算とひき算
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年5月号
学年別5月教材こう授業する
6年・分数のたし算とひき算
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年5月号
学年別5月教材こう授業する
6年・分数のたし算とひき算
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2009年5月号
学年別5月教材こう授業する
6年・分数のたし算とひき算
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2009年5月号
学年別5月教材こう授業する
6年・分数のたし算とひき算
例題の「基本型」
向山型算数教え方教室 2008年5月号
一覧を見る
検索履歴
学年別5月教材こう授業する
6年
分数のたし算とひき算〔通分〕
向山型算数教え方教室 2004年5月号
この話・資料で学習活動をアクティブに! テーマ別授業開き&導入アイデア
小学3年
地域の生産や販売/モノ(実物)で惹きつけ、活動させる
社会科教育 2016年4月号
東日本大震災をテーマにした厳選資料
〔小学校中学年〕資料名:スーパーの店先で(彩の国の道徳『心の絆』埼玉県教育委員会 所収)
役割演技で「思い」から「思いやり」へ
道徳教育 2015年3月号
学生時代 36
【TOSS学生の授業力】TOSS学生と学生支援教員とのつながり
教室ツーウェイ 2014年3月号
これだけは盛り込みたい教材
健康学習
これだけは盛り込みたい食の授業
授業のネタ 教材開発 2002年2月号
一覧を見る