詳細情報
中学校からの発信!「向山型数学」実践講座 (第40回)
中学校のTTも,やっぱり向山型数学が断然よい
書誌
向山型算数教え方教室
2003年7月号
著者
井上 好文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
向山型数学授業は,次の3つのパーツで構成される。 1.例示問題の学習 2.練習問題の学習 3.数学スキルの学習 中学校だと,1時間に例や例題などの例示問題を2つ扱うことがよくある。このような…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
中学校からの発信!「向山型数学」実践講座 48
「向山型」で学び方のユースウェアも学ばせよう
向山型算数教え方教室 2004年3月号
中学校からの発信!「向山型数学」実践講座 47
形式に流れた瞬間に「向山型」ではなくなってしまう
向山型算数教え方教室 2004年2月号
中学校からの発信!「向山型数学」実践講座 46
授業の詰め・家庭学習用教材・導入ドリル,とっても便利な数学スキル
向山型算数教え方教室 2004年1月号
中学校からの発信!「向山型数学」実践講座 45
「変化のある繰り返し」で,リズムとテンポと安定感をつくる
向山型算数教え方教室 2003年12月号
中学校からの発信!「向山型数学」実践講座 44
シンプルに分解し一目で分かるように授業を組み立てる
向山型算数教え方教室 2003年11月号
一覧を見る
検索履歴
中学校からの発信!「向山型数学」実践講座 40
中学校のTTも,やっぱり向山型数学が断然よい
向山型算数教え方教室 2003年7月号
書き方レクチャーから評価まで 「道徳ノート活用」最新アイデア
中学校/「公開ラブレター」は,時を越えて
道徳教育 2024年9月号
さいこ路地〜子どもと大人のための「こころの相談室」 12
「さようなら」の心理
道徳教育 2013年3月号
新教授学理論に学ぶ 2
授業分析の教授学
現代教育科学 2010年5月号
漢字平均90点突破のドラマ
「漢字の苦手なAさんが一〇〇点を取った」一人の進歩が、全体の進歩を生む漢字スキル
家庭教育ツーウェイ 2004年11月号
一覧を見る