詳細情報
学年別1月教材こう授業する
4年
式と計算
書誌
向山型算数教え方教室
2003年1月号
著者
小井戸 政宏
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(大日本図書『たのしい算数4年下』P.43 〜 44) ノートに日付,ページ数,タイトルを書か せる。 1.基本型に向けてテンポよく進める 問題・を教師が読む。その後子どもたちに…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別1月教材こう授業する
4年・面積のはかり方と表し方
〈「習得型」の授業〉
向山型算数教え方教室 2011年1月号
学年別1月教材こう授業する
4年・面積のはかり方と表し方
〈「活用型」「探究型」教材と授業〉
向山型算数教え方教室 2011年1月号
学年別1月教材こう授業する
4年・がい数
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年1月号
学年別1月教材こう授業する
4年・がい数
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年1月号
学年別1月教材こう授業する
4年・がい数
例題の「基本型」
向山型算数教え方教室 2009年1月号
一覧を見る
検索履歴
学年別1月教材こう授業する
4年
式と計算
向山型算数教え方教室 2003年1月号
編集後記
絶対評価の実践情報 2003年5月号
子どもが感じる「楽しい授業」とは?―教室からの証言
達成感とリズム・テンポがよい授業
授業研究21 2004年8月号
今月号 掲載教材一覧
国語教育 2021年4月号
第2特集 トピックス「佐世保少年事件」に思う
すべての子どもの意見表明権を保障する「子ども集団づくり」を
生活指導 2005年1月号
一覧を見る