詳細情報
自由投稿フリーページ
書誌
向山型算数教え方教室
2001年10月号
著者
木村 重夫
・
河原木 孝浩
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
◆岩手の向山型算数実践家河原木孝浩氏は百玉そろばんの名手である。 氏 は百玉そろばんの特長を次のように言う。 視覚・聴覚を通して,数が子供の頭にストレートに飛び込んでくる…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
自由投稿フリーページ
向山型算数教え方教室 2004年6月号
自由投稿フリーページ
向山型算数教え方教室 2004年5月号
自由投稿フリーページ
向山型算数教え方教室 2004年4月号
自由投稿フリーページ
向山型算数教え方教室 2003年3月号
自由投稿フリーページ
向山型算数教え方教室 2003年2月号
一覧を見る
検索履歴
自由投稿フリーページ
向山型算数教え方教室 2001年10月号
実録/「畏敬の念」の授業づくり
中学校/自分の弱い面を把握することが、少しずつ自分を強くしていく
道徳教育 2006年9月号
特集 刺さる!言葉かけ
教師なら知っておきたい,刺さる言葉の法則
授業力&学級経営力 2022年11月号
2年ぶりの水泳授業! 基礎感覚を取り戻す授業アイデア
浮く・進む
楽しい体育の授業 2021年6月号
実践例
子どもの主体的な課題解決を支援する学習資料やICTを生かした授業づくり
ゲーム分析でチームの実態を把握! ネット型のソフトバレーボールの授業
楽しい体育の授業 2016年7月号
一覧を見る