詳細情報
自由投稿フリーページ
書誌
向山型算数教え方教室
2004年4月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
向山氏は言う。「教師の指導が良いか悪いかは子どもが教えてくれる」 「矢印」を省略しただけでつまずく子がいた。片山氏は子どもの事実から学ぼうとしている。(木村重夫…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
自由投稿フリーページ
向山型算数教え方教室 2004年5月号
自由投稿フリーページ
向山型算数教え方教室 2004年3月号
自由投稿フリーページ
向山型算数教え方教室 2003年11月号
自由投稿フリーページ
向山型算数教え方教室 2003年8月号
自由投稿フリーページ
向山型算数教え方教室 2004年6月号
一覧を見る
検索履歴
自由投稿フリーページ
向山型算数教え方教室 2004年4月号
個を生かす集団学習・集団活動―高学年
たった3つの指示で集団が活性化し、ユニークな個の意見が次々と生まれた
授業力&学級統率力 2011年10月号
教科書にない歴史面白ウラ話
“古代までの日本”にかかわる面白ウラ話
社会科教育 2014年11月号
実践
〈特別支援学校〉小・中・高等学校に対する特別支援学校のセンター的機能の充実
小・中学部/小・中学校の特別支援教…
特別支援教育の実践情報 2017年11月号
小特集 楽しい出会いの演出
第一日目に、名前の呼び方の布石を打つ
心を育てる学級経営 2003年4月号
一覧を見る