詳細情報
学年別10月教材こう授業する
小4教材こう授業する
式と計算
書誌
向山型算数教え方教室
2001年10月号
著者
西田 裕之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(学校図書『小学校算数4 年上』P.98 〜99 ) 1 □1 やす子さんは…。読みなさい。 2 上の左の絵を指さしなさい。どこで何円 の何を買っている絵ですか。【指名・発表…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別10月教材こう授業する
4年・わり算の筆算(2)
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年10月号
学年別10月教材こう授業する
4年・わり算の筆算(2)
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年10月号
学年別10月教材こう授業する
4年・分数
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2009年10月号
学年別10月教材こう授業する
4年・分数
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2009年10月号
学年別10月教材こう授業する
4年・分数
例題の「基本型」
向山型算数教え方教室 2008年10月号
一覧を見る
検索履歴
学年別10月教材こう授業する
小4教材こう授業する
式と計算
向山型算数教え方教室 2001年10月号
子育ての考え方 母親VS父親
厳格な母親! 甘い父親?
家庭教育ツーウェイ 2008年5月号
性の教育相談*ここがポイント 23
牲についての授業相談(6)
新学習指導要領を踏まえた「性の指導」(1)
障害児の授業研究 2000年7月号
研究授業のやり方革命―ルーブリック入門 11
1年間の見通しをもつ
学校運営研究 2004年2月号
「書く」を習慣づける ノート指導術
中学校・高等学校
思考の道筋を可視化するノート指導〜「授業ノートの改善」をきっかけとして〜
国語教育 2020年9月号
一覧を見る