詳細情報
学年別10月教材こう授業する
小3教材こう授業する
あまりのあるわり算
書誌
向山型算数教え方教室
2001年10月号
著者
宮崎 京子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館『算数3 年上』P.80 ) 10 月頃になれば,ノートに,日付,ページ, タイトルを書いて,授業を待つ子が多くな る。 1 .教科書をきちんと見る…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別10月教材こう授業する
3年・大きい数のしくみ
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年10月号
学年別10月教材こう授業する
3年・大きい数のしくみ
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年10月号
学年別10月教材こう授業する
3年・あまりのあるわり算
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2009年10月号
学年別10月教材こう授業する
3年・あまりのあるわり算
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2009年10月号
学年別10月教材こう授業する
3年・あまりのあるわり算
例題の「基本型」
向山型算数教え方教室 2008年10月号
一覧を見る
検索履歴
学年別10月教材こう授業する
小3教材こう授業する
あまりのあるわり算
向山型算数教え方教室 2001年10月号
今すぐ使いたくなる 教材別発問テクニック 説明文編
中学校2年/クマゼミ増加の原因を探る(光村図書)
「クマゼミが増加した原因」は,いく…
実践国語研究 2023年11月号
子どもたちが学び合って達成感を感じるコツ
みんなで考える場づくり
楽しい体育の授業 2015年10月号
編集後記
授業研究21 2003年10月号
絶対に押さえておきたい自作教材作成のNGポイント
作者の思いは控えめに,児童が話し合うテーマを大切に
道徳教育 2019年2月号
一覧を見る