詳細情報
特集 向山型教材分析!難しい「箇所」をシンプルにする
1年生には,シンプルな基本型を細分化して写させる
書誌
向山型算数教え方教室
2000年12月号
著者
大野木 一雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
小松裕明氏の論文に次のものがある。 1年生では,教科書の図をシンプルな形に加工して,書き方を示し,写させた方がよい。 (『向山型算数教え方教室5月号…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 向山型教材分析!難しい「箇所」をシンプルにする
子どもが迷わない作業を積み重ねよ
向山型算数教え方教室 2000年12月号
特集 向山型教材分析!難しい「箇所」をシンプルにする
「わかるところまでもどる」が原則
向山型算数教え方教室 2000年12月号
特集 向山型教材分析!難しい「箇所」をシンプルにする
こんなときにはシンプルにする3つの例示
向山型算数教え方教室 2000年12月号
特集 向山型教材分析!難しい「箇所」をシンプルにする
教師が2回読んでも意味が分からない問題はやらせない。そのかわりに、簡単な「先生問題」を何問も解かせる。
向山型算数教え方教室 2000年12月号
特集 向山型教材分析!難しい「箇所」をシンプルにする
何回も使える「基本型」は分解してシンプルに!
向山型算数教え方教室 2000年12月号
一覧を見る
検索履歴
特集 向山型教材分析!難しい「箇所」をシンプルにする
1年生には,シンプルな基本型を細分化して写させる
向山型算数教え方教室 2000年12月号
ペア学習&グループ学習を成功させる6つのポイント
[4 ペア・グループから全体へのつなぎ方]全体での「学び合い」を実現させるためのペア・グループ学習を見直す…
国語教育 2018年12月号
「自ら学び考える力」の評価─各教科・総合的学習の課題
総合的学習で「自ら学び考える力」を評価する視点
現代教育科学 2001年9月号
U 目標をよりよく実現する指導と評価の実際
1 目標の実現を図る指導と評価のポイント
Q8 「関心・意欲・態度」「思考・…
社会科教育 臨時増刊 2002年9月号
最新調べ学習 観光立国
観光立国の授業で自分のまちが大好きになる
教室ツーウェイ 2010年10月号
一覧を見る