詳細情報
特集 まるごと!あの先生の教材研究ノート
小学校編
国語
4
書誌
授業力&学級経営力
2023年8月号
著者
広山 隆行
ジャンル
学級経営/評価/指導要録/国語
本文抜粋
1 教材文全文を1枚(A3)にまとめ,問題づくりをする 教材研究を行う際には,教材文全文が一目で見えるよう1枚にまとめます。その教材文に,問題づくりをしていきます。具体的には自分で自問自答します。5W1Hや,変だな?おかしいな?よくわからないな?という部分に疑問を書き込んでいきます。そして必ず現時点…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
小学校編
国語
1
授業力&学級経営力 2023年8月号
小学校編
国語
2
授業力&学級経営力 2023年8月号
小学校編
国語
3
授業力&学級経営力 2023年8月号
小学校編
国語
5
授業力&学級経営力 2023年8月号
小学校編
国語
6
授業力&学級経営力 2023年8月号
一覧を見る
検索履歴
小学校編
国語
4
授業力&学級経営力 2023年8月号
新教科調査官から―私の特別活動履歴 2
特別活動研究 2004年7月号
ミニ特集 特別支援の校内研修=主任発プランの極意
教育行為の意味を問う『講座型研修』〜優れた実践事例を通して、特別支援の対応の原則を学ぶ〜
特別支援教育教え方教室 2014年2月号
目的別 多面的・多角的思考を生み出す発問大全
導入
教材に興味・関心をもつ
道徳教育 2023年6月号
一覧を見る