詳細情報
特集 実物満載 すごい!ノート指導
ICTスペシャリストに学ぶ!GIGAスクール時代のノート指導のポイント
ノートをグレードアップする動画の活用
書誌
授業力&学級経営力
2023年6月号
著者
大貝 浩蔵
ジャンル
学級経営
本文抜粋
教科書の動画を活用する 今,多くの教科書のページには,QRコード があり,そこから関連動画につながっています。 例えば,光村図書において,六年国語「メディアと人間社会」という説明文では,QRコードから著者の池上彰さんの解説動画を見ることができます…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ICTスペシャリストに学ぶ!GIGAスクール時代のノート指導のポイント
効果的なノート共有の仕方
授業力&学級経営力 2023年6月号
実物ポイント解説 すごい先生はノートをこう見取り,こう指導する
国語
授業力&学級経営力 2023年6月号
実物ポイント解説 すごい先生はノートをこう見取り,こう指導する
算数
授業力&学級経営力 2023年6月号
実物ポイント解説 すごい先生はノートをこう見取り,こう指導する
社会
授業力&学級経営力 2023年6月号
実物ポイント解説 すごい先生はノートをこう見取り,こう指導する
道徳
授業力&学級経営力 2023年6月号
一覧を見る
検索履歴
ICTスペシャリストに学ぶ!GIGAスクール時代のノート指導のポイント
ノートをグレードアップする動画の活用
授業力&学級経営力 2023年6月号
小特集 クラスの子どものウラ文化知っていますか?
学級の自由度が育むウラ文化と教師の指導が必要なウラ文化
授業力&学級統率力 2013年12月号
学年別3月教材こう授業する
2年・長い長さ
「練習問題・スキル」と教材教具
向山型算数教え方教室 2007年3月号
歴史の本質に迫る“名言・名句”=私のおススメ5
“文明の興隆と衰退”にかかわる名言・名句
社会科教育 2012年8月号
1人1台端末も有効活用!板書&資料でよくわかる授業づくりの教科書 50
嬬恋村で学ぶ概念的知識の形成
5年生「高い土地のくらし」
社会科教育 2023年5月号
一覧を見る