詳細情報
お悩みズバリ解決!学級担任のための小学校英語授業Q&A (第2回)
授業のコツを教えて下さい。
書誌
授業力&学級経営力
2020年5月号
著者
平良 優
ジャンル
学級経営/外国語・英語/指導方法/授業研究
本文抜粋
―外国語活動の授業になると,騒がしくなってしまいます。 Q1 私もALTに合わせてハイテンションで授業を行っています。すると,楽しく進んでいくのですが,盛り上がりすぎて,授業が乱れることがあります。どうしたらよいでしょうか…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
お悩みズバリ解決!学級担任のための小学校英語授業Q&A 12
指導と評価の在り方B
授業力&学級経営力 2021年3月号
お悩みズバリ解決!学級担任のための小学校英語授業Q&A 11
指導と評価の在り方A
授業力&学級経営力 2021年2月号
お悩みズバリ解決!学級担任のための小学校英語授業Q&A 10
指導と評価の在り方@
授業力&学級経営力 2021年1月号
お悩みズバリ解決!学級担任のための小学校英語授業Q&A 9
「読むこと」と「書くこと」の指導の理論と実践
授業力&学級経営力 2020年12月号
お悩みズバリ解決!学級担任のための小学校英語授業Q&A 8
高学年「単語・文」の指導の在り方
授業力&学級経営力 2020年11月号
一覧を見る
検索履歴
お悩みズバリ解決!学級担任のための小学校英語授業Q&A 2
授業のコツを教えて下さい。
授業力&学級経営力 2020年5月号
一覧を見る