詳細情報
特集 目指せ!世界一のクラス 学級開き&授業開き2020
新課程のスタートはこれで決まり! スペシャリストの授業開きネタ2020
道徳
書誌
授業力&学級経営力
2020年4月号
著者
佐藤 幸司
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究/学級経営/道徳
本文抜粋
★授業の概要 授業の前半で,道徳とは,どんな時間なのかを考えます。次に,教科書から話を一つ選んで読み聞かせます。最後は,昨年の流行語大賞に選ばれた「ワンチーム」の言葉を紹介し,担任の思いを語ります。学級づくりへとつながっていく授業です…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
検索履歴
新課程のスタートはこれで決まり! スペシャリストの授業開きネタ2020
道徳
授業力&学級経営力 2020年4月号
学年別・深い思考をもたらす向山型発問による授業展開[3・4月]
4年
短い詩で「学習の構え」をつくる
向山型国語教え方教室 2010年4月号
特集 特別支援教育で知っておきたい基礎・基本のまとめ
特殊学級・通常の学級に求められること
障害児の授業研究 2006年4月号
実践事例
ティーボール
立つ位置と視線
楽しい体育の授業 2001年2月号
図説/規範意識の捉え方と用語の使い分け
規範意識と道徳
道徳教育 2015年6月号
一覧を見る