詳細情報
二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース 言葉の力がぐんぐん伸びる! みんな大好き『国語あそび』 (第9回)
中学年/詩の創作
「これ,なんだ詩」をつくろう!
書誌
授業力&学級経営力
2019年12月号
著者
藤原 隆博
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
ねらい 「これ,なんだ詩」(題名と内容がセットで意味がわかる詩)を書いたり,読み解いたりすることを通して,詩を楽しむ。 概要 まど・みちお他「いろいろな詩」(教育出版4年・下)のような,題名に合う短い詩を創作し,互いに読み合うことを楽しむ活動です…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース 言葉の力がぐんぐん伸びる! みんな大好き『国語あそび』 8
中学年/言葉集め
拍手語を読み取ろう!
授業力&学級経営力 2019年11月号
二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース 言葉の力がぐんぐん伸びる! みんな大好き『国語あそび』 7
中学年/語彙
「○○」って何?
授業力&学級経営力 2019年10月号
二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース 言葉の力がぐんぐん伸びる! みんな大好き『国語あそび』 12
中学年/ローマ字
「ローマ字あて爆弾ゲーム」をしよう!
授業力&学級経営力 2020年3月号
二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース 言葉の力がぐんぐん伸びる! みんな…
中学年/話し合い・発表
クラスで一番の「○ではじまる△△なもの」を決めよう!
授業力&学級経営力 2020年2月号
二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース 言葉の力がぐんぐん伸びる! みんな大好き『国語あそび』 10
中学年/漢字(部首)
漢字の部首ビンゴをしよう!
授業力&学級経営力 2020年1月号
一覧を見る
検索履歴
二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース 言葉の力がぐんぐん伸びる! みんな大好き『国語あそび』 9
中学年/詩の創作
「これ,なんだ詩」をつくろう!
授業力&学級経営力 2019年12月号
クラスがまとまる!子どもが伸びる! 今月の学級ゲーム&アクティビティ 1
4月 いい出会いで学級づくりのスタートダッシュ!
小学校低学年
授業力&学級経営力 2017年4月号
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
体つくり(高学年)
動きが楽しい体力つくり
楽しい体育の授業 2009年3月号
授業をイメージした学習活動の組み立て方・活かし方
物語文=授業をイメージした学習活動の組み立て方・活かし方
国語教育 2015年5月号
教科書教材で実践! 今月の板書&発問講座 6
小学5年/「たずねびと」(光村図書)
国語教育 2021年9月号
一覧を見る