詳細情報
特集 子どもの「やる気」を引き出す言葉かけ
「やる気」を引き出せなかった時の対応策
活動の限定と即時のフィードバック
書誌
授業力&学級統率力
2011年12月号
著者
松野 孝雄
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 視写をする 二年生で昔話(伝承)を視写をさせた。教科書に載っていた文章で、約二五〇字程度だ。子どもがふだん使っている国語のノート(一五字×一〇行)で二ページ分。教師が対象の文章を書き写したものを印刷して配布した。このプリントをもとにノート見開き二ページにそっくり写せばいい…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言 子どもの「やる気」を引き出す教師の力量とは
その「やる気」は誰が発見するのか―「言葉かけ」の前に―
授業力&学級統率力 2011年12月号
提言 子どもの「やる気」を引き出す教師の力量とは
価値を見抜く目を持つ力量が教師には必要
授業力&学級統率力 2011年12月号
提言 子どもの「やる気」を引き出す教師の力量とは
教師の主観的な評価こそが子どもの「やる気」を引き出す
授業力&学級統率力 2011年12月号
提言 子どもの「やる気」を引き出す教師の力量とは
やる気の三要素を引き出す力量を身に付けよう
授業力&学級統率力 2011年12月号
提言 子どもの「やる気」を引き出す教師の力量とは
成功体験を保証する教師が子どものやる気を引き出す
授業力&学級統率力 2011年12月号
一覧を見る
検索履歴
「やる気」を引き出せなかった時の対応策
活動の限定と即時のフィードバック
授業力&学級統率力 2011年12月号
一覧を見る